運営/負荷対策 の変更点

Top/運営/負荷対策

*負荷対策 [#m352f626]
 Fallout3は3プラットフォーム同時発売であり、日本語版も英語版発売からそんなに間をおかずにリリースされます。よってWikiへの負荷はかなりのものになると予想され、そのために幾らか策を準備して有ります。

**目次 [#ie404c3d]
#contents

*サイト構成 [#g4acb8c0]
-3つのサーバに分散。3つともサーバ自体は別なので、アクセス難時はそれ以外のサイトを試すと良い(さすがに三つ同時に落ちる事はないでしょう)
 Fallout3 Wiki JP             : http://wiki.fallout3.z49.org/
 閲覧専用ミラー             : http://mirror.wiki.fallout3.z49.org/
 ローカル閲覧用ファイル置き場   : http://mirror2.wiki.fallout3.z49.org/
-3つのサーバの概要は次の通り。本体とミラーはデザイン(配色)を変えてあるのでURIを確認せずとも識別できる
--''Fallout3 Wiki JP''((有料サーバ))
---Fallout3 Wiki JP本体。編集もこれに対して行う。負荷回避の為、[[編集許可Script>http://wiki.fallout3.z49.org/cgi/login.php]]経由でなければアクセスできない
---編集許可処理を行った場合、一定時間Wikiを編集できるようになる((設定値は1時間。CookieをONにする事))
---編集許可Scriptを経由しない場合、こちらにアクセスしても『閲覧用ミラー』に飛ばされる
---単位時間当たりに発行できる編集許可には上限値を設定して有るので注意
--''閲覧用ミラー''((アクセス集中時に料金を払い、負荷に備える))
---Fallout3 Wiki JPのデータをHTML化し、ミラーしたもの。但し、添付ファイルは含まない((HTML化処理に於ける仕様))
---データは自動的且つ定期的((数時間おき))にFallout3 Wiki JPから反映させている
---こちらも負荷が高くなった場合は『ローカル閲覧用ファイル置き場』に飛ばされる
---&color(crimson){Webでの閲覧ならWikiよりこちらを利用の事。後述のローカル閲覧用ファイル置き場の方を更に推奨};
---負荷が落ち着いた暁には廃止予定
---2008/12/07にアクセス集中に対応するため有料プランに変更
--''ローカル閲覧用ファイル置き場''((場合によっては料金を払って負荷対策))
---閲覧用ミラーの内容を全て含むローカル閲覧用ファイルを置いてある
---データは自動的且つ定期的にFallout3 Wiki JPから反映させている。更新タイミングは閲覧用ミラーと同じ
---&color(crimson){閲覧だけならこちらを利用推奨};(HTMLのみの場合は転送量を1/10近くに出来るので単純に10倍のアクセスに対処できる)
---負荷が落ち着いた暁には廃止予定
*利便性の為に [#k7b5559a]
-ミラーは時間を置いて反映される為、多少不便です。そこで、Wikiの最終更新のページのみは編集許可を受けなくても閲覧できるようにしました((リクエストによるものです。楽勝だったので実装しました、どうぞご利用下さい!))。但し、表示されるページはミラーではなくWikiの物なので表示されているリンクをクリックしても編集許可処理を受けてない限りミラーのトップに飛ばされてしまいます((更新チェックにしか使えない))。ご注意下さい
-編集許可を受けなくてもアクセスできるWiki内のページは次の通りです
#pre{{{
http://wiki.fallout3.z49.org/?RecentChanges    (Wikiの上のメニューの『最終更新』)
http://wiki.fallout3.z49.org/?cmd=rss       (RSS 0.91)
http://wiki.fallout3.z49.org/?cmd=rss&ver=1.0  (RSS 1.0)
http://wiki.fallout3.z49.org/?cmd=rss&ver=2.0  (RSS 2.0)
}}}
*技術的メモ [#f721ae5b]
**手順 [#sde39af0]
以下は全てcronでの自動処理
+ftpよりWikiログをローカルに保存
+ローカルに建てたApacheサーバ上でWikiを稼動させ、[[dump2html.inc.php>http://lsx.sourceforge.jp/?Plugin%2Fdump2html.inc.php]]でHTML化((wgetでローカルのWikiを叩く))
+適当に書いたScriptで、HTML上のそのままでは不都合な部分を置換。また、HTMLサイズ低減を行う (素のHTMLの7割程度にダイエット)
+UTF-8のものをEUCにコンバート(更にその8割のサイズに低減。上と合わせて、元のサイズの6割弱になる)
+作成したHTMLをftpでUP
*お願い事項 [#x82157cb]
-出来る限り 『ローカル閲覧用ファイル置き場』か『閲覧用ミラー』を利用してください
-アクセスしにくい場合でもF5は厳禁です。サーバに更に負荷が掛かり、逆効果なだけです
-wget,GetHTML,WeBox等のWebサイト一括保存ソフトは使わないで下さい。サーバ負荷の原因になりアクセスしにくくなるだけです((とくにこれらのソフトとWikiは相性が最悪。きちんと設定すればましなのですが、そうでない場合が殆どなので))。こちらで提供している『ローカル閲覧用ファイル置き場』のファイルをご利用下さい

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS