PC版はコンソールに入ってコマンドを打つ事で様々な事を可能にします(例:キャラメイク後すぐにスキルをMaxにする等)。主にデバッグ等が目的の機能ですのでご利用は計画的に。
なお、かなりの部分で、同社のリリースしていたTES4:Oblivionと共通するようですので、それの資料をとりあえずは参考にして良いと思います(ObWikiJP:攻略記事/コンソール)
画面サイズによってはカーソルが画面から大きくはみ出てしまうようです。
そんな時はFALLOUT.ini(通常はマイドキュメントのMy Games\Fallout3フォルダ内)を
メモ帳で開き、[Menu]セクションのiConsoleTextYPosとiConsoleTextXPosで調整可能です。
(Xの値を200くらい追加すれば画面に出てくるはず)
Walter FormID : A64 BaseID : A64 RefferenceID: 3b59 EditorID : Walter Silver FormID : 9EA79 BaseID : 9EA79 RefferenceID: 9EA7A EditorID : MQ01Silver
Code | 効果 |
---|---|
tgm | godmode(無敵、弾薬無限、AP無限、重量制限無視、放射能汚染無効)のon/off |
tfc | フリーカメラon/off スクリーンショット用に |
tcl | noclip(オブジェクトすり抜け)のon/off |
tm | 画面表示物のon/off(PitBoyの画面も非表示になります) |
cls | コンソールのログをすべて消去 |
Player.getav zzzz | ステータス確認。zzzzにactionpoints karma, intelligence, xp, carryweight, 全てのskil&s.p.e.c.i.a.llを入力 |
Player.modtav zzzz y | ステータス増減。zzzzにステータス、yに増減希望の値を入力。マイナス数値で減少。例:Player.modtav karma 100 カルマを100増加 |
player.additem BaseID y | BaseIDのアイテムをy個入手 |
player.removeitem BaseID y | BaseIDのアイテムをy個消去 |
unlock | 対象(施錠された物・未Hackの端末)をクリックして使用すると解除される |
activate | スイッチ開閉式のドアをクリックして使用すると動作する |
advlevel | レベルを1つ上げる レベル20以降もどんどん上がります(50まで確認) |
player.setlevel x | プレイヤーのレベルをxに指定する ※レベルによる変動値(HP、AP、XP)以外には影響を与えません。これを利用して、レベル20まで上げたらまた1に戻して・・・を繰り返してすべてのSkillやPerkをマスターすることもできます。 |
player.setav zzzz x | zzzz(S.P.A.C.I.A.L.名)の値をxに指定する(0〜10) |
player.setav zzzz x | zzzz(Skill名など)の値をxに指定する*1 |
rewardxp x | XPをxだけ追加する レベルアップも通常通り処理される |
rewardkarma x | Karmaをxだけ追加する |
movetoqt | クエストマーカーで示されている場所に瞬間移動する |
showracemenu | プレイヤーキャラの容姿設定画面を開く(ステータスリセットはない模様?多用したら取得していたPerk(Strong Back)が発動しなくなったバグの発生を確認。他にも影響がでる可能性あり) |
SetPCCanUsePowerArmor 1 | Power Armor系統の防具を即座に装備可能 |
setscale x | 選択している物の大きさを変更 x=1で元の大きさ(PCも変更可能) |
tcai | 敵AIの停止(撃っても反撃されない) |
tmm 1 | MapMakerをすべて表示 |
player.agerace x | x=-2でプレイヤーモデルを10歳にする x=1で元に戻る |
setessential BaseID flag | BaseIDのNPCに重要属性をつける(死亡しない) flag(0,1) = (OFF, ON) |
SetStage BaseID stage | BaseIDのクエストをstageまで進める |
completequest BaseID | BaseIDのクエストを完了させる |
prid ReferenceID | ReferenceIDのNPCを選択する |
resurrect | 選択したNPCを復活させる |
player.moveto ReferenceID | ReferenceIDのNPCの場所にテレポート |
player.additem 0000000F "100" player.additem F "100" player.additem F 100
player.addperk 00031DBA
set timescale to 1
player.coc MegatonEntrance
SetStage 14ea5 100
completequest 14ea5
prid 3B3C
コンソールを起動し、画面上の死体をクリック (若しくは上のpridコマンドを使用) resurrect disable enable
player.moveto 3B3C
prid 3B3C moveto player
player.setav speedmult xxx
230 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/11/24(月) 14:48:51 ID:s1GtcWEV 質問です Base ID Reference IDはどんな違いがあるんですか? またコンソールでの入力ではBase IDを要求されると思いますが ゲーム内で調べる方法はありますか? 現在私ははPortal:Fallout 3から探している状況です http://fallout.wikia.com/wiki/Category:Fallout_3_non-player_characters
235 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/11/24(月) 14:57:33 ID:ZVgywG4O ゲーム内のオブジェクトには3つあって、 FormIDはNPCとかオブジェクトとか、どんな形かのベースになるためのID。 クラスみたいなもん。 BaseIDが、型、つまり「人間型のNPC」とか「ボトルキャップ」とか、ゲーム内で原型となるやつのID。 継承クラスみたいなのかな。 ReferenceIDは、各NPCやアイテムに割り振られるユニークなID。 コンソールで名前のあとにでてくるのはこのID。 オブジェクトですね。
245 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/11/24(月) 15:15:02 ID:u/GV+cJb NPCやMobのIDを調べたいならコンソールからsave fred 1で今動いてるセーブデータ内におけるキャラ クーIDの一覧が見られる 家具やオブジェクトのIDを調べたいならFO3EditでSTATやMSTTやFURNの中を見る