目次 †
概要 †
システムとかぶるが、中でも戦闘やバランスに重きを置いたもの。
・銃の発射モードを切り替えることが出来るようになります。(要FOSE)
・Shift+Sで切り替え、左右両Shift+Sでホットキーチェンジ選択
- このMODを導入すると、D.C.内を、BOSがパトロールをするようになります。
各地で激戦が繰り広げられることでしょう。また、彼らは死亡してもリスポンします。
- 彼らは地下鉄を利用します。会話から同行を希望し、目的地に隊員が到達できれば、微capがもらえる様です。
- パトロール隊の規模は最大で、名有りNPC (隊長) + 名無しNPC6人 + ロボット
- 導入後、初回起動時に設定画面が表示されます。
パトロール隊の規模、隊長の不死orリスポンのみ、専用マップマーカの表示・非表示、等々
車の爆発が派手になり、威力もあがる。
おまけでグレネードの弾みを調整するMODも付いてる。
爆発物全般(手榴弾、地雷、ミサイル等)の威力を70%上昇させる。
APを使用して、BulletTime(スローモーション)が発動可能になる。
V.A.T.S.じゃ何か満足できなかったヘビーFPSユーザー向け。
最初のクエストEscape!をクリア後に1~8のショートカットに組み込むことができる。
FOSE導入時は自由にキーバインドが可能。
BulletTime発動中にV.A.T.S.を使用するとV.A.T.S.に強制的に切り替わる。
V.A.T.S.使用時にスローモーションにならなくなる。
地雷の起爆作動範囲を狭め、そのかわりに踏むと即爆発するようになる。
- サバイバルガイドの某クエ前に導入すると全然拾えないのでクリア後に導入すると良いです
・野外で睡眠を取ると、寝てる最中にランダムで様々な訪問客が現れるようになります。
・彼らは決して友好的であるとは限りません。アイテムを盗まれたり、時には命までも取られるかもしれません。
・睡眠を取る場所によって現れるキャラの種類が変わるようです。
(レイダーの住処ならレイダーが、BOS関係ならBOSナイトやアウトキャストといった具合に)
製作者により当面の間、公開が停止されています †
スナイピングの機能を強化するMODがついに登場だ!
3~9倍のズーム調節、弾種選択、暗視装置、クロスヘアの変更、新Perkの追加など、
スナイパーには必須の機能が盛りだくさん!これで君も一流のスナイパーだ!
Valhalla Rifleにも対応。要FOSEだ!
- Modの効果として、「走る」「ジャンプ」をすると呼吸が乱れ、手ブレが大きくなり、命中率が低下します。
停止してしばらくすれば回復します。しゃがめば回復速度は速くなります。
- "The Zone"Perkは追加された手ブレに対して機能します。"C"を押している間は呼吸が抑えられ、手ブレが小さくなります。
3段階強化。
- レンズが汚れるようになります。使い捨てクリーニング用アイテムが追加されます。(WG 0.1)
- このModで追加されるPerkを取得すると、Sniper Overhaulが対応していないライフルも影響を受けるようになります。
取得しなければ影響を受けません。
- ただし、取得後もスコープ関連の追加機能は有効になりません。レンズも汚れません。
- 手ぶれのみ有効になります。ただし"C"キーは有効になりません。
- Perkを取得後にこのModを外すとロードで落ちるようになりますのでご注意を。
(removeperakで外せると思いますが、ID不明)
類似MOD:Full Sniper Overhaul
ショットガンシェルの弾種を選べるMODだ!
散弾でミンチにするか、スラッグで風穴をあけるかオメエ次第だぜ!
ショットガン野郎の血が騒ぐぜイヤッホオオオオオオォォォォゥ!!!!!
- Slug、#000、#00、#4、BB、の5種類が選択可能。
- Slugから順にシェル内の粒の大きさが小さくなる=数が多くなり、拡散するので命中率は上がるが威力は下がる。
- もともとゲームに存在しているショットガンシェルはすべて#00になる(MODを入れる前に所持していたり、アイテムとして落ちているもの)。
- 他の種類のシェルはしばらくすると店やスカベンジャーが売るようになる。
- MODで変更・追加されたショットガンには対応していない。
スコープのズームをマウスホイールで出来るようになるMODです。
7段階の調節が可能になります。
※このMODを使うにはFOSEが必要です。
某FPSよろしくグレネードを投げるホットキー(デフォルトはGキー。変更可)を追加。
- キーを押している間グレネードを構え、投げた後は直前の武器に戻ります。
- 投げるグレネードの種類を切り替えるホットキーもあり。デフォルトはHキー(変更可能)
- 現在選択しているグレネードの種類と数を表示するDarnUI用オプションあり。
- 攻撃キーを押しながらホットキーを離すと、グレネード投擲を中止できます。
- 素手といくつかのUnarmed武器、Operation Anchorage内で使用されるグレネードには対応していません。
- 要FOSE
- コンバットナイフを所持してホットキーを押すと、某FPS風にナイフを振るオプションもあります。
右クリックでアイアンサイトを使用するようになります。
MODで追加された武器には個別に設定が必要になります。
右クリック時のみクロスヘアを表示するようになります。
最初の設定でクロスヘア完全に消去や
アクティベート出来るオブジェクトに合わせた場合の表示の有無等も設定可能。
バージョンアップによりDarNified UI F3などにも対応しました。
灰や粘液を回収(消去)してキャップ化することができます。
アクションで中身の回収を忘れると灰or粘液と一緒に消えてしまうので注意。
Call of Dutyシリーズのように、ダメージを受けてから数秒待つと徐々に体力が回復するようになります。
ダメージ増加系MODと併せてFallout3をRPGではなくFPSにしたい人向け。
- 体力が回復するだけのDefault、体力が100%回復すると重傷部位も回復するFull Heal、重傷部位があると50%までしか回復しないHardcoreがあります。
- 回復中のうめき声付き。
敵・味方・コンパニオンを含むNPC全般の戦闘AIを改善します。
このMODを使用することで、NPCはただ撃ちまくったりひたすら殴かかったりするだけではなくなり、武器を使い分け、しつこく周囲を警戒したり、物陰に隠れながら撃ったりするようになります。
NPCが仲間の死体を見て、集まったり警戒したりするようになります。
このMODを使用することで、隠密攻撃で味方が倒されても棒立ちしているようなNPCはいなくなります。
敵からの発見率、スニーキングの成功率がより現実的になります。
距離、音、視覚の要素がよりシビアに判定されます。
- 地面に落ちている缶や瓶のガラクタを蹴飛ばす音も影響するようになります。
(一番目立ちそうなショッピングカートには、スクリプトを適用できなかったとのこと)
- スニーキングに影響するように設定されたガラクタは、物に当たるとノイズのような音が出るようになります。
どうしても音が気になる、耳障りだという場合、GECKでScriptの項目の「MoneyCan」を開き、「PlaySound PHYSkinSmallL」の行を全て消しましょう。
- ガチャガチャうるさいパワーアーマー着てスニーキングなんて、戦場なめてんの?といった感じの、パワーアーマーでのスニーキングが難しくなるオプションがあります。
また、DRと重量が上がり、RAD抵抗と水中呼吸が追加されます。(アーマーの気密性が高く、空気供給がある設定だそうです)
クリーチャー追加 †
- S.T.A.L.K.E.R.に出てくる敵を追加するMODです。要MMM。
- 実はこの人、これ以外にもS.T.A.L.K.E.R.関連を追加するMODを作っています。
ファイル消失
- RobCo Facilityに、漫画『BLAME!』に登場するクリーチャー『駆除系』を出現させます。
BLAME GBEと併せれば、気分はさながらネット端末遺伝子を探索する旅に。
- 数、攻撃力、外見ともに相当の難度を誇ります。十分な準備を怠らずに。
- Vault87の固有オブジェクト『Failed FEV Subject(邦訳:失敗したFEV)』を敵クリーチャーとして出現させます。
Vault87地上入口近辺の汚染されたエリア内、またはLV16以上の場合はスーパーミュータントと共に出現することがあります。
- Optional filesはリスポンの頻度や強さを変更する為の.espファイルです。
- MMM対応可。また MMM RC6.0beta 以降には統合されています。
- グロ注意。Image一覧で耐えられなくなった場合は導入を断念するのが賢明かも知れません。
- 米某州知事の俳優業時代の代表的映画作品に登場する殺戮アンドロイドを、敵および新種族として追加します。
- RobCo FacilityとSpringvaleにコンパニオンが追加されます。
その他にはFairfax Ruinsにレジスタンスの交戦区域、Wasteland西側にアンドロイドの前線基地が出現。両者ともにFT可能です。
- Wasteland各地に出没するアンドロイドは武装・耐久力ともにかなり強力なので、正面きっての戦闘は危険です。
ある程度のレベルに達していなければ、遭遇した場合は即刻逃げるのが得策でしょう。
- ドアから外に出た時に、周りの建物のメッシュ欠けが起こることがありますが(特にTenpenny Towerを自宅にしている場合)、
その場でセーブした後にゲームを再起動すれば元に戻ります。
- ※1.4以降ではHair PackおよびSaram Hairは不要です。
通称MMM。敵の種類や出現数などを変更する大型MOD。
また、既存の敵もカラーバリエーションが増えたりします。
以下各プラグインの詳細:
- Natural Selection:敵に対する攻撃・無視を決めるAIを変更します。
- Tougher Traders:各地を旅するトレーダー達を強化して死ににくくします。他のトレーダー強化系MODを入れてないときに使用します。
- Zones Respawn:メインクエスト関連の場所やVaultを除いて、リスポーンしない設定の屋内をリスポーンするように変更します。
- Master Menu Module:MMMの設定をゲーム内で変更できるようにします。このプラグインを使用しない・できない場合、MMM Alternative Configuration Modulesフォルダに含まれるespで個別に設定します。
- Dynamic Player Scaling:プレイヤーのレベルアップに合わせて各設定を底上げし、難易度を上昇させていきます。
(例:フェラルグールが起き上がる確率が高くなる、高レベル帯の敵が出やすくなる等)
- Feral Ghoul Rampage:フェラルグールの出現数を5倍にします。Increased Spawnsと合わせるととんでもない数に。
- Hunting & Looting:NPCが死体から有用なアイテムを拾い上げて使用するようになります。
死体の数が増えると、NPCがアイテムを拾得するのに時間がかかって棒立ちになったり、スクリプト処理に負荷がかかってCTDしやすくなったりと弊害もあります。
- Increased Spawns:一度にスポーンする敵の数を1〜3倍に増やします。Increased Increased Spawnsはさらに大量の2〜5倍。
- No〜.esp:各要素を無効にします。
- No Ghoul Raise:部位欠損無しで倒したグールが再び起き上がることがあるのを無効化します。
- No Skeleton Decay:人間系の死体がリスポーン時に骸骨化するのを無効化します。
- Reduced Wasteland Spawns:フィールドの敵出現ポイントで、何も出現しない可能性を追加。(12%)
- Soft Unleveler:今よりも高レベル帯の敵がスポーンする可能性を追加します。
Soft Unlevelerでは12%に、Soft Unleveler Hardcoreでは25%に設定されます。Increased Spawnsとの併用が必要です。
MMMの機能のうち、敵を大量発生させる部分だけを取り出したMOD。
戦闘<<移動時間で少々物足りなさを感じていた人にはお勧めだが、使用時のイメージの様にRaidersも大量発生するので、序盤に使うのは絶対にお勧めしない。
同じ敵をコピーしているのか、同じ装備を持った敵がよく一緒に湧く気がします。
団子になって湧く事が多く、狭い通路などで遭遇した場合はグレネードを投げているだけで全滅できる事も。
MMMのモンスター達に以下のPerkがいくつか付加され、ゲームの難易度が上がります。
- More Crits:クリティカル率が上昇
- Paralyzing attack:この攻撃を受けると麻痺することがある
- Regeneration:ゆっくりと体力が回復する
- Toughness:ダメージを10%軽減
- Hit Harder:1ランクごとに5ポイントの追加ダメージ。全3ランク
- Poison Immunity:毒状態にならない
- Berserk:一定のダメージを受けると発動し、防御力が上がる
- Fear aura:この攻撃を受けるとクリティカルが出せなくなる
- MMM RC4.1までしか対応していません。
- FWEに再構築版が統合されているようです。
ゾンビを大量発生させるMOD。
数種類の新ゾンビが追加され、より世紀末な世界観に・・・。
かなり狭い間隔でスポーンするので、のんびりとした旅はできなくなりそうです。
また、導入時は建物内のセーブから開始した方が良いでしょう。
Zombie Apocalypseのように大量のArmaggedon Soldierを発生させるMOD。
Zombie Apocalypseと同時に使用することは出来ません。
兵士達はアサルトライフルとコンバットアーマーで武装しています。
指揮官クラスはパワーアーマーを着ていることもあります。
彼らは5.56mm弾を大量に持っているので弾切れの心配はありません。好きなだけ撃ちましょう。
- 弾薬とキャップの所持量を控えめにしたバージョンが追加されました。