ゲーム内インターフェイスを改善・変更するMOD。
操作性を向上させることで、ゲームをプレイし易くします。
フルスクリーン・ウインドウモードによりパフォーマンスが変動する事に注意
強制的にウインドウモードとする。
Borderless Windowed Modeの機能に加え、Alt-tabでアプリケーションを切り替える機能、マウスカーソルの二重化防止機能、アプリケーションの優先度をフォアグラウンドとバックグラウンドで自動的に変更、起動時に「応答無し」となることを防ぐなど、UIの不具合を解消する機能が多い。
ウィンドウの大きさはデスクトップの大きさに自動的に合わせられる。iniファイルを編集すれば位置と大きさを指定できる。
INIファイルは一度起動することで作成される。編集により有効化される機能は以下の通り。
DisableWindowsGhosting = true
Priority = true
ウインドウモードの枠を消して擬似的なフルスクリーンモードにし、Alt+Tabでのウインドウ切り替えなどを有効にします。
詳しい挙動についてはNEXUSのVIDEOを見るといいでしょう。
Fallout_Fullscreen.exeをFallout3.exeと同じフォルダに置き、Fallout_Fullscreen.exeから起動します。
FOSEやMOD、3GBパッチなども、問題なくそのまま使用できます。
フルスクリーンでプレイしたいけどブラウザとかも見たい、もしくはフルスクリーンじゃないとプレイ環境が安定しないという人向け。
ウインドウモードに戻したいときはFallout_Fullscreen.exeを使用せず、FOMM等のGraphics Settingsでウインドウサイズを設定し直しましょう。
Fake Fullscreen Mode Windowedの発展系ツール。
Fallout3以外のゲームでも使用できるようになっています。
起動するとタスクトレイに常駐し、iniで設定したゲームが起動すると自動的に疑似フルスクリーンにしてくれます。
ミラー
Oblivionで有名なMODの一つであるDarNified UIのFallout 3版。
Alpha 10からin-gameでのSettingが追加され、その部分の動作にFOSEが必要になりました。
ダウンロード先はフォーラムのスレッドであり、レスが一杯になり次第新しいスレッドに移動となるので注意。
Nexus MOD Managerを使う場合はこちらがわかりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=aqCzCXEydwU
必要なとき以外のHUD表示を消し、画面への没入感を深めます。
武器を構えたときだけクロスヘアを表示など、条件付きで指定した部分だけを消すように設定することもできます。
DarNified UIと併用することも可能です。
同作者のUnified HUD Project MODの併用を推奨:MOD/グラフィック
コンテナや死んだNPCからアイテムを取ったり、装備したりする際にリアルタイムでメニューが表示されます。
一人称視点時にプレイヤーの身体部分(胸から下)を描写します。
視線を下ろすと足まで見え、腕の表示も武器の構えに合わせて変わります。
歩行や格闘などで、プレイヤーモデルの動きに合わせた画面の揺れが発生するようになります。
(ver1.3以降、iniで bEnableHeadBob=1 にしないと画面揺れが発生しなくなりました)
座る・転倒などの一時的に三人称視点になるアクションが、一人称視点のままになります。
espやmeshesなどのファイルを使用せず、FOSEプラグインとして動作します。
Enhanced Cameraの、一人称から三人称への切り替え時にプレイヤーの足が地面に沈んでしまう不具合を修正します。
またlStewieAl's TweaksのINIファイルを以下のように書き換えれば、このMODの代わりに修正できます。
bFixEnhancedCameraGroundSinkBug = 1
FOSE必須
コンソールでコピーアンドペーストなどが行えるFOSEプラグインです。
F4キーを押すとコンソールウィンドウが開きます(要FOSE)
※日本語化を行なっている場合、日本語化MODに同じ機能が含まれているので不要です(中華exe除く)
MegatonのMoiraかRivet CityのBannonが販売する"The goggles that do nothing"を装備するとコンソールウィンドウが開きます(要FOSE)
新しくゲームを始めた場合はEscape!終了後にゲットできる。
デフォルトではAIMし辛いクロスヘアーテクスチャを変更するMOD群
射撃系の武器を構えると、中心点の周りに円や十字の線が追加されるようになります。
この線の大きさは武器の拡散度で変わり、弾の飛ぶ範囲が分かりやすくなります。
円と十字の切り替えは、防具欄のオプションアイテムで変更します。
中心点のクロスヘアが変更されるわけではないので、上記のMODなどからお好みで組み合わせましょう。
MTUI、DarNified UIと併用可能。
スナイパーライフルのクロスヘアを変更します。
ワールドマップ画面を色つき&地形表示します。
Vanillaと違い道路の強調もなく、全体図が把握しづらいのが難点ですが、
限界近くまで拡大すれば非常に細かく書かれた地形で、何気ない小さな廃墟でも視界に入る前に発見できます。
大まかな種別ごとに色分けされたアイコンも入りますが、内容との一致は目安程度。
好みに合わなければ、それだけ手動で消しても構いません。
マップ画面が衛星写真風になります。注意点は上記と同じ。
マップ画面のラインを消して鮮明に表示します。
上記のように細かい地形まで表示するマップMODには必須と言ってもいいでしょう。
キャラバンルートが強調表示された地図と置き換えます。
Vanillaマップ版と、Color Hi-Datailed Map and Icons版の二種類があります。
肩越しから見る3rdパーソンビューをOblivionと同じ真後からのものに変更します。
3rdパーソンビューを若干ずらした視点に変更します。
FOVの変更と、3rdパーソンビューのカメラ位置を左・中央・右に設定できます。
3rdパーソンビューのカメラ位置をPCの真後ろ頭上に変更します。
Xキーで三人称視点のカメラ位置の左右を切り替えられます。
また上下左右を、テンキーなどで自由に調整できます。(テンキーが無くても使えます)
本家の配布元はこちら(日本語の説明txt付き)
http://ux.getuploader.com/FO3/download/228/ILove3rdPersonCamera.zip
3rdパーソンビューを真後ろから見たものに変更すると同時にスニーク中の状況メッセージ(DETECTEDやDANGER)を削除します。
3rdパーソンビューのカメラ位置を好みに合わせて調整できます。
かなり便利です。
カルマ上昇下降の通知を削除。その効果音も鳴らなくします。
ただしメッセージ枠(L型のあれ)は表示されてしまいます。
1歳の時に読む「YOU'RE SPECIAL」の本の内容を分かりやすくします。
Pipboyに女性音声が追加されます
アイテムのアイコンをリアル調にします。ガラクタアイコンばかりだったmiscアイテムにも専用のアイコンがつき、わかりやすくなります。
miscアイテムのアイコンを変更します。Realistic iconsとは違い、バニラ調のデザインになります。
PipboyをPDAに変更します。