Fallout3 Wiki JP
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
(
+
) |
ヘルプ
|
ログイン
]
MOD/システム
のバックアップ(No.86)
Top
/
MOD
/
システム
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
MOD/システム
へ行く。
1 (2009-04-18 (土) 13:57:00)
2 (2009-04-23 (木) 08:53:51)
3 (2009-04-25 (土) 15:58:22)
4 (2009-04-26 (日) 09:45:46)
5 (2009-05-03 (日) 23:20:11)
6 (2009-05-06 (水) 10:29:47)
7 (2009-05-10 (日) 21:32:05)
8 (2009-05-11 (月) 10:50:35)
9 (2009-05-19 (火) 16:39:38)
10 (2009-06-04 (木) 20:10:51)
11 (2009-06-07 (日) 18:43:18)
12 (2009-06-26 (金) 10:34:05)
13 (2009-06-26 (金) 16:25:17)
14 (2009-08-04 (火) 14:05:07)
15 (2009-08-08 (土) 19:38:26)
16 (2009-09-02 (水) 20:59:09)
17 (2009-11-06 (金) 22:30:44)
18 (2009-12-25 (金) 02:10:42)
19 (2010-01-10 (日) 16:05:26)
20 (2010-02-12 (金) 21:38:58)
21 (2010-02-19 (金) 22:39:29)
22 (2010-02-27 (土) 10:45:21)
23 (2010-03-21 (日) 21:05:46)
24 (2010-03-27 (土) 04:40:49)
25 (2010-07-03 (土) 23:47:10)
26 (2010-08-09 (月) 00:49:30)
27 (2010-11-24 (水) 14:17:54)
28 (2010-12-01 (水) 23:44:15)
29 (2011-07-21 (木) 10:50:24)
30 (2011-07-21 (木) 15:51:08)
31 (2011-07-21 (木) 22:08:02)
32 (2011-08-17 (水) 13:34:26)
33 (2011-11-06 (日) 19:57:00)
34 (2011-12-27 (火) 00:24:50)
35 (2011-12-27 (火) 13:01:22)
36 (2012-01-12 (木) 13:58:45)
37 (2012-01-25 (水) 13:54:29)
38 (2012-01-29 (日) 17:05:51)
39 (2012-01-29 (日) 21:05:04)
40 (2012-02-02 (木) 18:45:09)
41 (2012-02-22 (水) 01:20:32)
42 (2012-02-22 (水) 11:51:46)
43 (2012-02-22 (水) 21:09:34)
44 (2012-02-22 (水) 23:24:16)
45 (2012-02-24 (金) 16:17:03)
46 (2012-03-01 (木) 14:54:50)
47 (2012-03-19 (月) 15:43:32)
48 (2012-04-14 (土) 12:06:07)
49 (2012-06-27 (水) 16:34:00)
50 (2012-06-28 (木) 11:08:05)
51 (2012-06-29 (金) 16:02:42)
52 (2012-07-07 (土) 14:44:07)
53 (2012-09-12 (水) 10:09:25)
54 (2012-09-12 (水) 13:56:53)
55 (2012-09-29 (土) 20:09:10)
56 (2012-10-06 (土) 21:07:13)
57 (2012-10-10 (水) 18:33:26)
58 (2012-10-16 (火) 16:00:13)
59 (2012-10-21 (日) 01:20:45)
60 (2012-10-21 (日) 18:59:22)
61 (2012-12-14 (金) 21:54:46)
62 (2012-12-16 (日) 01:10:11)
63 (2013-01-13 (日) 12:23:57)
64 (2013-01-15 (火) 14:34:56)
65 (2013-01-16 (水) 15:35:54)
66 (2013-01-19 (土) 20:38:57)
67 (2013-01-24 (木) 15:40:21)
68 (2013-02-15 (金) 09:32:45)
69 (2013-02-15 (金) 17:18:03)
70 (2013-02-18 (月) 15:36:45)
71 (2013-02-26 (火) 22:07:12)
72 (2013-03-02 (土) 20:32:19)
73 (2013-03-08 (金) 23:03:03)
74 (2013-03-09 (土) 10:33:06)
75 (2013-03-10 (日) 12:48:50)
76 (2013-03-10 (日) 17:33:47)
77 (2013-03-28 (木) 15:33:15)
78 (2013-03-29 (金) 12:03:26)
79 (2013-04-01 (月) 05:27:36)
80 (2013-04-11 (木) 11:38:08)
81 (2013-04-13 (土) 02:20:18)
82 (2013-04-16 (火) 12:04:15)
83 (2013-04-19 (金) 10:54:46)
84 (2013-04-20 (土) 23:04:48)
85 (2013-04-25 (木) 21:03:03)
86 (2013-05-01 (水) 12:29:53)
87 (2013-05-04 (土) 20:50:28)
88 (2013-05-05 (日) 01:03:40)
89 (2013-05-05 (日) 20:12:18)
90 (2013-07-27 (土) 16:39:37)
91 (2014-01-01 (水) 09:56:43)
92 (2014-01-01 (水) 13:46:42)
93 (2014-03-08 (土) 15:18:09)
94 (2014-03-16 (日) 09:30:23)
95 (2014-03-16 (日) 17:17:18)
96 (2014-04-30 (水) 20:19:02)
97 (2014-05-11 (日) 11:56:14)
98 (2014-09-16 (火) 17:06:12)
99 (2014-09-17 (水) 15:08:28)
100 (2014-09-21 (日) 01:27:59)
101 (2015-02-03 (火) 21:04:25)
102 (2015-02-04 (水) 22:20:46)
103 (2015-02-07 (土) 11:22:50)
104 (2015-02-07 (土) 18:20:39)
105 (2015-02-09 (月) 21:40:06)
106 (2015-02-15 (日) 17:17:43)
107 (2015-02-22 (日) 01:01:02)
108 (2015-02-26 (木) 15:23:50)
109 (2015-03-02 (月) 01:10:10)
110 (2015-03-07 (土) 04:50:17)
111 (2015-04-14 (火) 07:06:29)
112 (2015-04-25 (土) 00:04:37)
113 (2015-08-24 (月) 00:13:57)
114 (2017-02-12 (日) 19:21:00)
115 (2017-05-07 (日) 19:02:00)
116 (2017-10-26 (木) 01:34:43)
117 (2018-03-13 (火) 14:50:19)
118 (2018-03-20 (火) 14:03:36)
119 (2022-03-25 (金) 00:36:06)
120 (2023-02-17 (金) 19:04:10)
目次
†
目次
ゲームシステム
統合型
FWE - FO3 Wanderers Edition
FWE - Combat Overhaul
BetterPacingMod
Fallout 3 Balance Overhaul
Welcome To The Wasteland
ゲーム表現調整
EVE - Energy Visuals Enhanced
Disable Ash and Goo Piles
Gore Tweaks
Enhanced Blood Textures
Feng Shui
SP Destruction V6-1 - A Destroyable Environments Mod
Destructibles
Mothership Zeta -No Karma Loss-
Immersive Health Visuals
See you - Time for Bed
ゲームシステム変更
装備品関係
CRAFT - Community Resource to Allow Fanmade Tinkering
Community Ammunition Library - CALIBR
CALIBR Ammo Schematics - CRAFT
Weapon Mod Kits
Tossed Mines
Multiple Ways to Attain Power Armor Training
Weaponscanner for Fallout 3
Non-Destroyed Citadel Armory
装備品関係(修理)
Slower Item Degradation
Cross-Repair Weapons
Cross Repair Armor
CrossRepair for DLC
Repair Rethought Reborn
CMRS - Cross Mod Repair System -
Repair Anvil
【リンク切れ】DLC The Pitt Raider Armor Repair Fix
Utility
5X Faster Waiting
Respawn Timer
【リンク切れ】ASU - Auto Save Utility
More Hotkeys
hottoki-
Grab Anything
HackRate - Terminal Speed Adjustment
Speedy Schematics Spam
Misc.
More Map Markers
Point Lookout More map markers
Random Encounters
Free Play after MQ
Take it Back and Get Out
Improved Turret Reprogramming and Hacking
Ks Dynamic Sneak
SGsUA - No Borders
Open Up
Owned!
【リンク切れ】Transform Hen-Sin Dark Hero
ゲームスタート
faster growing
CMF - New Start
ゲームバランス調整
アイテム関係
Better Food
Delayed Stimpaks
DALCO Junk-O-Matic
Recycling Junk
Scrap Metal CRAFTing
BA_WastelandRecyclingMachine
Railway Spikes in the Ammo Press
キャラクター関係
Amplified Crippled Effects
Player Speed Mod
Sprint Mod
Super Jump
Real Injuries
RI-Primay Needs
Alternate Start - Roleplayers
キャラクター関係(レベル)
Level Cap Increaser
Level Cap Increaser Skill Workaround
Wasteland Mastery
XP Reward Hotfix
Slower Levelling
↑
ゲームシステム
†
ゲームシステムを変更するMOD。
各種表現、難易度、武器やアイテムの効果量を変更するものなどなど。
↑
統合型
†
↑
FWE - FO3 Wanderers Edition
†
2011年現在、全MODランクで人気度第6位(大型調整MODでは1位)の大型調整MOD。
BalletTime,SprintMod,Primary Needsなどを統合し、MMMやWMKなども同時に使用することができます。
他にも全体的なダメージ調整、武器防具追加、敵AIの調整、新Perk追加、その他各所に細かい調整など。
具体的な調整内容については
FWE公式ページ
を参照するといいでしょう。
なお他の大型MOD(MMM,WMK,PB,EVEなど)と使用する場合は
FOIP
を使用することで競合部分を調整し同時使用することができるようになります。
FOIPは2010年から更新がないので、2012現在は同じ役割で後発にあたる
Blackened
が出ているようです。
FWE作者は
DarNified UI F3
の同時使用を推奨しています。
↑
FWE - Combat Overhaul
†
FWEのバランスをさらに調整し、新たな武器と既存武器の調整、アイアンサイトの適用、ダイナミッククロスヘア、銃のリコイル、ヘルメットのビジュアル効果等を追加したプラグインMOD。
EVEとWMKは使用出来なくなります。が、追加された装備のエフェクトは確実に没入感を高めます。
FWEの他、
RH_IronSights
、
FOSE
、
DarNified UI
が必要です。
↑
BetterPacingMod
†
総合型のバランス調整MOD
もっとレベルにあった敵の出現
移動速度10%上昇
入手経験値の調整
RAD上昇量5倍
敵や箱からの弾薬減少&店売りの弾丸の量上昇
↑
Fallout 3 Balance Overhaul
†
通称XFO。変更を個別に入れることが出来る、カスタム可能な統合型バランス調整MOD
レベルアップスピードの調整
SPの調整
武器ダメージ・精度の調整
特定の銃の調整
薬・弾薬の調節
既存Perkの調整
新Perk系統の追加
etc...
↑
Welcome To The Wasteland
†
バランス調整MOD
食料の回復量上昇、Stimpackをレアにし価格上昇
医療品の重量のほとんど0.5に、いくつかを0.1に調整
ゲーム全体のRadiation量の増加
Perkの調整
ゲーム中の弾薬箱を減らし、店での販売数を増加。弾丸の価格上昇
戦闘、ハッキング、ピッキングのXP減少、場所発見でのXP上昇
武器、装備、アイテムバランスの調整
Health、最大積載量、APの基本値が減少。変わりにSPECIALによる増加量が増加
V.A.T.S.時の被ダメを、10%から30%に変更
etc...
↑
ゲーム表現調整
†
↑
EVE - Energy Visuals Enhanced
†
全Energy Weaponsのテクスチャが変更され、新たなEnergy Weaponsもいくつか追加されます。
発射・着弾エフェクトがより派手に変更されます。
Energy Weaponsをメインに使っていきたい人向け。
修正パッチらしき
Paradox Ignition presents The Mergers
という物
*1
が出ているようで、
競合回避パッチの
Blackened
ではParadox Ignition版のEVEを前提にしています。
↑
Disable Ash and Goo Piles
†
Energy Weaponsでいつまでも残り続けて迷惑な時もある灰や粘液化をはじめから起きなくします。
既に残留している物は消えないので、別途
'Scavengable Pile'
などで消去して下さい。
↑
Gore Tweaks
†
ゲーム中のゴア表現を細かく指定可能にするMOD。
部位欠損あり、なし、部位炸裂あり、なし……など。
Perkの"Bloody Mess"にも効果あり。
↑
Enhanced Blood Textures
†
出血量増加、血飛沫がリアルになります。
ゴア表現の程度を変更するオプションもあります。
Paradox Ignition presents The Mergers
でパッチも出ています
↑
Feng Shui
†
Feng Shuiとは風水の事。ゲーム中のアイテム及び物体を自由自在に動かして配置することができます。
細かい位置決めが可能になり、今までに無いインテリアの変更ができます。より、リアルな世界観を再現できることでしょう!
配置にはテンキーを使用します。
どの程度のことができるのかよく分かるデモ動画
v0.9.1では、掴むことのできるアイテムのみ配置できます。(ドラム缶やカートの他、バイクや車など破壊すると一部が掴めるオブジェクトも有効)
動画のように、棚やブロックや看板などのオブジェクトも操作できるのはv0.9.2から。
配置した物体は再びFeng Shuiで消去しない限り、MODを外しても残ります。Feng Shui無しでどうしても邪魔になった場合は、コンソールコマンド disable で対象を消去しましょう。
↑
SP Destruction V6-1 - A Destroyable Environments Mod
†
椅子が動かせるようになったり、壁や物が壊れるようになります。
その様子の動画
その場に置いたFuelなども撃てば爆発するようになるので、敵が来る場所に置いて、近づいたら撃つなどすれば安全な簡易爆弾としても使用できます。
↑
Destructibles
†
ビール、ウォッカ、ウイスキー、ワインのビンが銃撃で割れるようになります。中身をぶちまける演出付き。
上記以外の種類の飲み物や、空のビンは割れません。
↑
Mothership Zeta -No Karma Loss-
†
Mothership Zetaに出現する無抵抗なエイリアンを殺っちゃってもカルマが下がらなくなります。
↑
Immersive Health Visuals
†
体力が下がるほど視界がぼやけるようになります。
↑
See you - Time for Bed
†
睡眠を第三者視点で見られるようになるMODです。
好きな場所で眠れる簡易ベッドを入手するので、眺めの良い場所で寝ると景色の移り変わりが奇麗です。
睡眠中にランダムでイベントも起きます。夢を見たり、泥棒が出たり、虫が湧いて飛び起きたりと。
寝間着用の装備を設定しておけば、寝る前に自動で着替えて起きる時にまた元の装備に戻ります。
スプリングベールのレイダー陸橋の奥に置かれたテディベアで機能のオン・オフや設定ができます。
ただPipboy Readius系のMODとは、自動着替え部分がPipBoyRemoverと競合する為併用できません。
日本語化
(Readius問題の原因と対処法まとめ付き)
↑
ゲームシステム変更
†
↑
装備品関係
†
↑
CRAFT - Community Resource to Allow Fanmade Tinkering
†
設計図やワークベンチを使用するMOD同士の衝突を避けます。
↑
Community Ammunition Library - CALIBR
†
弾薬の種類を増やします。銃器追加系のMODにほぼ必須。
銃器追加系MODに同梱されていることもあるが、バージョンが違うこともあるので上書きなどに注意。
↑
CALIBR Ammo Schematics - CRAFT
†
既存の弾薬とCALIBRで追加の弾薬を、ワークベンチで作成したり分解したりできるようになります。要CRAFT
各ショップに弾薬設計図が追加されます。
↑
Weapon Mod Kits
†
武器に改造パーツを取り付けて強化できるようになる。通称WMK。(要FOSE)
装填弾薬数増加、連射機能、レーザーサイト、スコープ、サイレンサーがあります。
武器によって装着できるパーツは決まっていますが、装着可能であれば複数付けることもできます。
パーツを付けると武器の見た目も変更されるため、見た目を変更するMODと競合する。要注意。
パーツを付けなくても見た目が変更されるものがあります(例 Blackhawk_to_Desert_Eagle)
導入すると各地に改造用パーツが配置される。店で売っていたり落ちてたり。
改造には専用のワークベンチを使う必要があります(オレンジ色、メガトンのモイラの店とリベットシティのマーケットで確認)
最新版では専用のベンチは必要なくなりました。
DLC用のアドオンも用意されていますが、同時に使用すると競合します。
↑
Tossed Mines
†
地雷を足元に置くのではなく、前方へ放り投げる事が出来るようになる。
飛距離は3〜4.5mほど。
MOD地雷には対応していません。
↑
Multiple Ways to Attain Power Armor Training
†
複数個所でPower Armor TrainingのPerkを取得する事ができます。
Fort IndependenceのProtector Casdin、Fort ConstantineのT-51B Power Armor前のターミナルから取得できます。
Addonで、Old Olney SewerのBoS Initiate遺体付近、OasisのBranchtender Lindenからも習得できます。
↑
Weaponscanner for Fallout 3
†
Pipboy画面で任意のホットキーを押すと装備中の武器の詳しいステータスが表示されます。
デフォルトではEキーが設定されています。追加されるコンフィグアイテムで変更可能。
MODの追加武器の性能を詳しく把握したい時にも重宝
表示されるのは以下
Weapons Skill|(スキル)
Bass Damage(CND最大時の基本威力)
Attack per Second(秒間の発射or攻撃回数)
Projectiles per shot(弾の同時発射数) ※銃のみ
Min Split (拡散度) ※銃のみ
Crit Chance Mulutiplier(クリティカル倍率)
Crit Bonus Damage(クリティカル時追加ダメージ)
Reload time (リロードの秒数) ※銃のみ
VATS Action Points(消費AP)
↑
Non-Destroyed Citadel Armory
†
DLC Broken Steelで要塞を破壊しなくても、キャラハンのマグナムが手に入るようになります。
普段の要塞に本来は要塞破壊後でないと入れない武器庫への入り口が追加されます。
↑
装備品関係(修理)
†
↑
Slower Item Degradation
†
アイテムのCND減少速度を遅く(-25%/-50%/-80%/-95%)し、修理の頻度を下げる。
↑
Cross-Repair Weapons
†
10mm Pistolと10mm SMG、Laser RifleとLaser Pistol等10種類の相互修理が可能
FOMM(0.13.21)でesmフラグを外したい場合:
Tools→TESsnipを開く
File→OpenでCrossRepairWeapons.espを開く
左上のツリーを展開して「TES4」をダブルクリック
0x00000001(Esm file)のチェックを外す→Save
File→Saveで直る
類似MOD:
XRepair-Weapons
こちらの方が相互修理に対応している種類は多めな模様
↑
Cross Repair Armor
†
上記Cross-Repairの防具Version。各種Power ArmorやClothingなどの相互修理が可能
↑
CrossRepair for DLC
†
DLC装備の相互修理が可能になります。
Cross-Repair WeaponsではなくXrepair weaponsとの併用を推奨しているようです。
↑
Repair Rethought Reborn
†
様々なアイテムで武器防具が修理できるようになります。
一見用途が無いアイテムでも武器防具を修理できたりするので、意外なアイテムが思わぬ所で役に立ちます。
レンチのような修理向けアイテムでリペアスキルが上がるなど
DLCに合わせた複数のバージョンがありますが、迷ったら全部入りでOK(対応はPittまで)。
現在は旧版になり、PLまで対応した
Repair Rethought Reborn Updated(RRRU)
や、全DLCに対応した
CMRS - Cross Mod Repair System -
へのリンクが貼られています。
RRRUの方は説明のtxtが付属していないので、細かい説明はRRRのtxtを参照。
↑
CMRS - Cross Mod Repair System -
†
上記のCross-Repair Weapons、Cross Repair Armor、Repair Rethought Reborn を掛け合わせたMOD。
全DLCに対応。オプションで
19th and 20th Century Weapons
にも対応。
↑
Repair Anvil
†
各地にある金床(鉄骨を横に置いたような物)で装備の修理が可能になります。
メニューはNPCに修理を頼むときと同じですが、Repair値がPCのスキルと同値になります。
キャップを消費しません。ただし 修理費>所持キャップ の場合は修理できません。
↑
【リンク切れ】
DLC The Pitt Raider Armor Repair Fix
†
DLC The Pitt用のバランスMOD
DLC The Pitt で追加されたRaider Armorと既存のRaider Armorが相互に修理出来るようになります
RaiderがPittで追加されたRaider Armorを着ていたり、Pitt RaiderがVanillaのRaider Armorを着るようになります
PittのRaider ArmorをVanillaのRaiderに着させたい場合は
Raiders wear Pitt armor
をどうぞ ※このMODには相互修理の機能はありません。
↑
Utility
†
↑
5X Faster Waiting
†
待機・睡眠の経過速度が5倍速になります。リアルに待たされる待機とはおさらば!
たまに待機・睡眠が終了しても時間が加速したままになることがあります。再ロードすれば直ります。
↑
Respawn Timer
†
フィールドの敵リスポーン時間を1日、7日、15日などに変更。バニラ状態では3日。
↑
【リンク切れ】ASU - Auto Save Utility
†
指定秒数毎のセーブや、複数個のセーブファイルをローテーションして使用する等、柔軟なAuto Save機能を追加するMOD
ASUConfig.iniはFallout3.exeと同じ場所に置き、ゲーム内でコンソールを開き
bat ASUConfig.ini
と入力して使用する
ゲーム内SettingにあるAutoSaveは全てOFFを推奨
現状リンク切れですが、似たようなMODに
CASM
や、
MME Save-O-tron
といったものがあるようです。
↑
More Hotkeys
†
Shift+1-9に武器、Alt+1-9に防具のホットキーを追加するMod。
ホットキーに余裕が出来るので、薬物系をホットキーで使いやすくなったりする。
手榴弾系武器を割り当てると、一発ごとに装備を変えてしまう不具合があるので注意。
動作にFOSEv1.0以降必須。
↑
hottoki-
†
デフォルトの1〜8以外の任意のキーに、グレネード、武器、スティム&ラッドアウェイのホットキーを割り当てられます。
Grenade Equip、Weapon Equip、Stimpak Equipの3つのHotKey.espのセット。日本語readmeあり。
↑
Grab Anything
†
重たい物体・死体を掴んでも速度低下せず、走って運べるようになります。
普通は動かせないスパミュやサソリ、ベヒモスも楽々運搬。
↑
HackRate - Terminal Speed Adjustment
†
ターミナルの表示速度を速めます。
↑
Speedy Schematics Spam
†
ワークベンチでアイテムを作成したときに左上に出るメッセージの表示時間を、それぞれ1秒に短縮します。
ヌカグレネードやボトルキャップ地雷を大量に作ったとき、いつまでも続くメッセージ表示が少しマシになります。
MODで追加されるアイテムには対応していません。
↑
Misc.
†
↑
More Map Markers
†
通常だと表示されないMap Markerを、大量に追加するMOD
本来MAPに登録されないサブポイントや中間地点がチェックされるようになり、ファストトラベルが便利になります。
メガトンの自宅前、テンペニータワー自宅のベランダにも直接FT!
最初にPerkのExplorerのようにMarkerを表示するか、通常通り訪れるまで非表示かを選択します。
エンクレイヴ出現後はそのキャンプ地(及び降下地点)も登録されるようになります。
日本語化
↑
Point Lookout More map markers
†
PL版のMore Map Markers。サブポイントにもFT可能になります。
海上のブイにFTすると中にはまってしまいtclが必要になるのでご注意。
元々のマップの広さに差があるので、新規にマーカーが付く場所は上記のMore Map Markers程にはありません。
このMODを導入するとある場所に没アイテム「Pa's fishing aid」が置かれます。
↑
Random Encounters
†
発生済みのランダムイベントの場所と内容がマップ画面で確認できるようになります。
導入するとマーカーと表示用のクエストが追加されます。
マーカーは未チェック状態ですが、確認用なので現場に行ってもチェックされる事はありません。
↑
Free Play after MQ
†
BS非導入時、メインクエスト終了後もプレイ可能にするMOD。
↑
Take it Back and Get Out
†
BS非導入時、メインクエスト終了後もプレイ可能にするMOD。その2。
↑
Improved Turret Reprogramming and Hacking
†
Turret(自動砲台)をハックして味方にするMOD
↑
Ks Dynamic Sneak
†
時間帯に応じてSneakの難易度を変更するMod。
昼の野外ではSneakingが難しくなる。ただし深夜ならかなり近くまで近づくことも可能。
↑
SGsUA - No Borders
†
世界の果ての見えない壁を突破できるようになります。
↑
Open Up
†
解錠・ハッキングの手間をちょっとだけ短縮するMOD。
解錠のミニゲームでは、こじ開け確率が100%になります。(
MOD/Skill・Perk
のBook Perksを併用していると機能しないバグあり)
ハッキングのミニゲームでは、正解の単語だけが表示されるようになります。
要求される最低スキル値が無くなるわけではありません。
.xml を1つ入れるだけで解錠の正解ポイントが表示される
Lockpick cheat
というMODもあります。
↑
Owned!
†
特定の名有りキャラが死ぬとその家のベッド、アイテム、コンテナ等の所有権がフリーになるMOD。
平たく言えば家の持ち主を殺して、家を奪える。
最新版では住居・ベッドの賃貸システムが追加されました。家の中にある緑色のマークを調べるとメニューが開き、所有権の購入や三日ごとの賃貸料徴収などが行えます。
↑
【リンク切れ】
Transform Hen-Sin Dark Hero
†
仮面ライダーに変身して、敵をバリバリ貪り食うことで、新たな暗黒のスキルを身につけて戦う。(FOSE必須)
↑
ゲームスタート
†
↑
faster growing
†
OPを大幅カット、19歳のESCAPE!から開始する。(子供種族の場合は途中で止まるので使えないらしい。)
↑
CMF - New Start
†
冒頭のVault101のチュートリアルクエストを全カットして、101近くの隠れ家からいきなりウェイストランドに旅立てるMOD。
キャラクターの作り直しが楽。二度目以降のプレイでプロローグはもう十分だという人へ。
日本語化(各種mod日本語化)
↑
ゲームバランス調整
†
↑
アイテム関係
†
↑
Better Food
†
食べ物の回復量を実用レベルに修正、およびRad値の上昇。
↑
Delayed Stimpaks
†
Stimpackの使用にディレイを設け連続で使用できないようにする。
↑
DALCO Junk-O-Matic
†
Junk-O-Matic Device(首輪)を装着してフィールド以外のエリアに入ると、エリア内のMiscアイテムを自動的に自宅のJunk-O-Matic BOXに収集します。ゴミが散らかってると気になる人向け。
Junk-O-Matic BOXはメガトンとテンペニータワーの自宅にあります。
自分で持ち物に追加したアイテムは無くなりません。
ガラクタが無くなってすっきりする反面、時折見かけるテディベアやノームの置物などの「ジオラマ」も無くなります。
全DLCとFOSEが必要。
↑
Recycling Junk
†
物をつかんだ状態でXを押すと消去し、消した数や質に応じてわずかなキャップを入手できます。
また、骨系オブジェクトを一定数消すと弾薬(種類はランダム)が、金属系オブジェクトを一定数消すと廃棄部品が手に入ります。
普通のアイテムの他、ショッピングカート・ドラム缶・死体など、つかめる物は大体消せます。
爆発した車の破片でつかめるものがあれば、車ごと消したりも出来ます。
ストーリーやクエストの進行に必要な物・重要なアイテム・設計図用のアイテムなどは除く。
消せないアイテム、拾えないアイテムが邪魔に感じる人向け。
たまにうまく消えないアイテムがあったり、そういうアイテムが多い場所で無理に消すと、ゲームが不安定になる場合があります。
人間の死体(スカベンジャーや入植者なども含め)を消そうとするとCTDします。
正確にはリスポーンする死体はCTD、リスポーンしない死体は削除可能。
と思ったがリスポーンする死体だろうとしなかろうとCTDはする時もしない時もある。
死体が消えなかった(画面右上にはリサイクルデッドパーソン〜と表示されている)場合、そのエリアに再進入すると(高確率で)直ちにリスポーンし直します。
↑
Scrap Metal CRAFTing
†
ワークベンチで金属系のMiscアイテムをLarge Spare PartsやSmall Spare Partsに分解し、2つのパーツから廃棄部品を作れるようになります。
Repair Rethought Rebornなど、MODで廃棄部品をよく消費する人向け。
変換は所持しているMiscアイテムすべてが対象なので、設計図用のアイテムなどを消費してしまわないように注意。
CRAFTが必要。
↑
BA_WastelandRecyclingMachine
†
メガトンの水処理場前などに設置されるリサイクルマシンで、手持ちの金属系Miscアイテムを廃棄部品に変換することができます。
変換したくないアイテムは隣に設置されたストレージボックスに保管できます。
上記のScrap Metal CRAFTingと似ていますが、こちらはワークベンチを使用しないのでCRAFTは必要ありません。
↑
Railway Spikes in the Ammo Press
†
ピットの弾薬プレス機でレールスパイクが作れるようになります。
↑
キャラクター関係
†
↑
Amplified Crippled Effects
†
部位ダメージによる能力低下を著しく増加させる。足なら移動速度が低下。自分にも適用されます。
Mild Effects、Moderate Effects、Brutal Effects、Pain Incarnateの順に症状が酷くなります。
ベータ版の2.1bでアガサの家に入れなくなるバグが報告されています。データ中のテスト部屋が干渉している模様。
↑
Player Speed Mod
†
歩行スピード10%アップ。ただし、武器を収めた時の速度上昇が消されており、早さの実感は難しいです。
同じ効果ならコンソールでplayer.setav speedmult 110 と入力する方が余分な調整がない分いいかも(デフォ速度に戻す時は100)
この場合は、武器の上げ下げor一旦セーブしてロードで適用されます。
コンソールが使える人は↑同様のコマンドをtxtで用意して、batコマンドで呼び出すと便利です。
player.の代わりにNPCをクリックしてsetav speedmult 300 辺りにすると長距離を歩いて移動するNPCの追跡も楽になります。
別作者の同系MODで、MoveSpeedUp.7z というのもある模様。こちらは武器の上げ下げで速度差が出るように改善されています。
配布元は個人サイトなので、「MoveSpeedUp. - バニラより若干速く走れます」で検索すれば見つかります。
↑
Sprint Mod
†
ホットキーを押している間走れるようになるMOD。APを消費しながら走ります。
ホットキーは設定変更できます。
demonstration movie
http://www.youtube.com/watch?v=Ye2km9WffF0
↑
Super Jump
†
ジャンプの高さを1.5〜10倍に変更する。陸地でのジャンプと水中からのジャンプそれぞれについて変更可。
倍率が高いとジャンプ後に空中に一旦着地する模様。そこから更にジャンプは出来ず、一定距離動くと落下する。
10倍の高さからそのまま落下した場合、落下ダメージを受ける。
FWEにも採用されています。
↑
Real Injuries
†
負傷をよりリアルにします。部位ダメージは Stimpak では治らなくなります。
治すには医者に診て貰うか、Medical Brace や First Aid Kit を使う事になります。また、Stimpak は高価になる上、拾うことが出来なくなります。
代わりに Empty Hypodermic が拾えるので、それを利用して Stimpak を自力で作ることが可能です(廉価版 Stimpak として Healing Powder が追加されています)
さらに、Crippled とは別に Wound System が実装されています。
大怪我をすることで Health の最大値やステータス値が減るという物で、これにも独特の治療法が用意されています。(デフォルトでは OFF になっています。)
他にも様々な辛めの変更がされていますが、コンフィグメニューからある程度プレイヤー好みに調整することが可能です。渋くも辛くもある Wasteland の冒険を楽しみたいあなたに。
↑
RI-Primay Needs
†
ゲームに疲労・空腹・喉の渇きを追加します。
Real Injuries とセットで使うことを前提に調整されています(必ずしも一緒に使う必要はありません)
疲労は寝て回復ですが、睡眠による Health 回復量が Endurance 依存になり、部位ダメージは回復しなくなります。
また、食品アイテムの Health 回復効果はなくなります。さらに、戦闘により疲労度合い、空腹、喉の渇きが増すなど、細かいところまで手が入っています(これらの多くはコンフィグから変更可能です)
辛い調整ばかりではなく、簡単な料理だとか、ボトルに水を入れるといったことも出来るようになります。生活感を味わえる逸品です。
導入した時点で、食品や水等のRAD値が上昇(テンペニータワーの水道なども汚染される)。安全な水はかなり貴重になります。
FWEにも採用されています。
↑
Alternate Start - Roleplayers
†
自らの出身を選べ、それに見合ったステータス調整がされ、なおかつスタート地点・所属ファクションまでもが修正されるMODです。
違う星の下に生まれていれば、レイダーでヒャッホー、奴隷商人でウハウハなウエイストランド人生が送れたのに…自由なロールプレイに当たってVault101での生活を(脳内で)無かったことにするのにうんざりしたあなたへ。
選べる出自は16種類。脱走奴隷から奴隷商人まで。バラエティーに富んだ選択肢が用意されています。
注意:
選んだ出自によっては達成不能になるクエストが出てくるそうです。
それが嫌ならファクションに手が加えられる出自を選ばないように、との作者からの警告が出されています。
選んだ出自によって敵対するNPCが変化します。レイダーを選ぶとパラダイスフォール以外の街が利用できなくなるなど、ゲームスタイルの変更を余儀なくされます。
MODver2.4、クエスト
Trouble on the Homefront
において、Vault101へ入れなくなる弊害を確認。出自選択時の小屋へ強制移動させられます。
ファイル消失。ゲームの開始を変更するMODは他にもあるので、nexusでstart辺りをキーワードに探してみると良い。
↑
キャラクター関係(レベル)
†
↑
Level Cap Increaser
†
レベル20のレベルキャップを外して、さらにその上のレベルまで成長できる様になる。(BS対応版は30)
表示上はレベル20(30)より上にならない。この対策でカルマの称号が消えたり、スリードッグスがラジオで自分の近況報告をしてくれない不具合を防げる。
MaxLevelWorkaround.esp (通常版)と、MaxLevelWorkaround-HP.esp. (体力も増加される版)の二種類がある。
DLCのOperation Anchorageでは正常動作しない可能性があるので注意。
レベルが上限に達すると聞けなくなる、Xp取得時のチーンという音が忘れられないあなたへ。
↑
Level Cap Increaser Skill Workaround
†
レベルアップ時にスキルの100という限界値を突破し、255まで上げることが可能になります。
ただしデータ上は100以上になっても、表示が100から変わることはありません。
また、スキルがすべて100になってレベルアップ画面から抜け出せないときの対処法にもなります。
このMODでは、スキルの解除しかしないので、レベルキャップ Lev.20を突破するは別のMODが必要になります。
DarNified UI F3
を導入している場合、このMODは不要です。
↑
Wasteland Mastery
†
武器スキルおよびMedicine、Repair、Sneakを100以上に上げると、与えるダメージにボーナスが付くようになります。
武器スキル:5ポイント上げるごとに、そのスキルの武器ダメージが2%ずつ上昇
Medicine:5ポイント上げるごとに、生物へのダメージが2%ずつ上昇
Repair:5ポイント上げるごとに、ロボットへのダメージが2%ずつ上昇
Sneak:5ポイント上げるごとに、クリティカルダメージが5%ずつ上昇
また、Barterを100以上に上げると、10ポイント上げるごとに2%ずつ買値が安くなっていきます。
Level Cap Increaser Skill Workaroundまたは
DarNified UI F3
が必要です。
すべてのスキルを100まで上げていると、数値を上昇させる矢印が出てこない場合があります。コンソールやPersonalTerminalのMODなどでいずれかのスキルを77まで下げれば、他のスキルを100から上げることが可能になります。
100以上のスキルの現在値を知りたい場合:コンソールコマンドで player.getav XXX と入力しましょう。(XXXはスキル名。「bigguns」のようにスペースは入れないこと)
↑
XP Reward Hotfix
†
戦闘や各種行動で入手できるEXPを半分にする。
クエストでの入手は変わらない。素だと割と早いレベルアップを抑制できる。
↑
Slower Levelling
†
レベルアップに必要なEXPを上昇させる。
なお上記XP Reward Hotfixとは共存不可能。
*1
英語分かる人情報求む
▲
■
▼