Fallout3 Wiki JP
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
(
+
) |
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
(
+
) |
ヘルプ
|
ログイン
]
MOD/戦闘・バランス
の編集
Top
/
MOD
/
戦闘・バランス
*概要 [#te2cbb93] システムとかぶるが、中でも戦闘やバランスに重きを置いたもの。
*目次 [#ue172c40] #contents *概要 [#te2cbb93] システムとかぶるが、中でも戦闘やバランスに重きを置いたもの。 **[[Largely Increased Damage>NexusFallout3:316]] [#dd6fd7cd] -自分と敵の武器威力上昇。 -武器で倒されやすくなり、結果として索敵や不意打ちが重要度を増す。もう少しFPSよりっぽいバランスにしたい人向け。 -Weapon Mod Kitsなどで武器の状態を変更すると適用されないので注意。 **[[General Increased Damage>NexusFallout3:2016]] [#g142ad64] -スキルの高さに応じて武器の攻撃力ボーナスが上がっていきます。 -上記MODと似ているが、バニラ武器以外にも色々と装備を追加している人向け。 **[[Selective Fire>NexusFallout3:9204]] [#kf153e86] -銃の発射モードを切り替えることが出来るようになります。(要FOSE) -Shift+Sで切り替え、左右両Shift+Sでホットキーチェンジ選択 **[[DK_BulletTime>NexusFallout3:1193]] [#r960eb87] APを使用して、BulletTime(スローモーション)が発動可能になる。 V.A.T.S.じゃ何か満足できなかったヘビーFPSユーザー向け。 最初のクエストEscape!をクリア後に1~8のショートカットに組み込むことができる。 FOSE導入時は自由にキーバインドが可能。 BulletTime発動中にV.A.T.S.を使用するとV.A.T.S.に強制的に切り替わる。 **[[Fast VATS>NexusFallout3:1650]] [#t2e7b0f4] V.A.T.S.使用時にスローモーションにならなくなる。 **[[Rude Awakening>NexusFallout3:8918]] [#k152b46f] -野外で睡眠を取ると、寝てる最中にランダムで様々な訪問客が現れるようになります。 -彼らは決して友好的であるとは限りません。アイテムを盗まれたり、時には命までも取られるかもしれません。 -睡眠を取る場所によって現れるキャラの種類が変わるようです。 (レイダーの住処ならレイダーが、BOS関係ならBOSナイトやアウトキャストといった具合に) -類似MODに[[See you - Time for Bed>NexusFallout3:14354]]もありますが、こちらはミニローチが出る程度で戦闘らしい戦闘はありません。 **[[Shotgun Ammo>NexusFallout3:3197]] [#ye24bebb] ショットガンシェルの弾種を選べるMODだ! 散弾でミンチにするか、スラッグで風穴をあけるかオメエ次第だぜ! ショットガン野郎の血が騒ぐぜイヤッホオオオオオオォォォォゥ!!!!! -Slug、#000、#00、#4、BB、の5種類が選択可能。 -Slugから順にシェル内の粒の大きさが小さくなる=数が多くなり、拡散するので命中率は上がるが威力は下がる。 -もともとゲームに存在しているショットガンシェルはすべて#00になる(MODを入れる前に所持していたり、アイテムとして落ちているもの)。 -他の種類のシェルはしばらくすると店やスカベンジャーが売るようになる。 -MODで変更・追加されたショットガンには対応していない。 **[[Scavengable Pile>http://u1.getuploader.com/fallout3/download/234/Scavengable+Pile.zip]] [#l5d8891d] 灰や粘液を回収(消去)してキャップに変換することができます。 Activateで中身の物色、Scavengeでキャップに変換。 アクションで中身の回収を忘れると灰or粘液と一緒に消えてしまうので注意。 -骨をクリックする事で中身が漁れるので安心。更に骨にレーザーやプラズマを照射するともう1度分解出来るので+1キャップのお得。 既にこびりついて消えなくなった灰や粘液の処分に重宝します。 **[[Vanishing Ash Piles and Goo Piles>NexusFallout3:7347]] [#bf844658] 灰や粘液がエリアロードを挟むと削除されるようになります。 分かりやすい動画あり。 **[[Health Regeneration - Call of Duty Style>NexusFallout3:16907]] [#cea25db1] Call of Dutyシリーズのように、ダメージを受けてから数秒待つと徐々に体力が回復するようになります。&br();ダメージ増加系MODと併せてFallout3をRPGではなくFPSにしたい人向け。 -体力が回復するだけのDefault、体力が100%回復すると重傷部位も回復するFull Heal、重傷部位があると50%までしか回復しないHardcoreがあります。 -回復中のうめき声付き。 *爆発物関連 [#uda59b46] **[[KaBooM>NexusFallout3:377]] [#m85cf9cb] 車の爆発が派手になり、威力もあがる。 おまけでグレネードの弾みを調整するMODも付いてる。 **[[jaynus - Big Booms>NexusFallout3:488]] [#n52eb667] 爆発物全般(手榴弾、地雷、ミサイル等)の威力を70%上昇させる。 **[[Mines Explode Faster>NexusFallout3:1824]] [#u4c2cae9] 地雷の起爆作動範囲を狭め、そのかわりに踏むと即爆発するようになる。 -サバイバルガイドの某クエ前に導入すると全然拾えないのでクリア後に導入すると良いです **[[FPS Grenade Hotkey at Fallout 3>NexusFallout3:8112]] [#e2bb2296] 某FPSよろしくグレネードを投げるホットキー(デフォルトはGキー。変更可)を追加。 -キーを押している間グレネードを構え、投げた後は直前の武器に戻ります。 -投げるグレネードの種類を切り替えるホットキーもあり。デフォルトはHキー(変更可能) -現在選択しているグレネードの種類と数を表示するDarnUI用オプションあり。 -攻撃キーを押しながらホットキーを離すと、グレネード投擲を中止できます。 -素手といくつかのUnarmed武器、Operation Anchorage内で使用されるグレネードには対応していません。 -要FOSE -コンバットナイフを所持してホットキーを押すと、某FPS風にナイフを振るオプションもあります。 --ホットキーはもちろん、ナイフの種類も変更可能。 *照準関連 [#g081f321] **[[Auto Aim Fix - Headshot Deluxe Edition>NexusFallout3:5606]] [#e6ea6870] -Auto Aim機能を無効、または最小限に抑え、長距離になるほど弾丸が上へと上昇しないよう修正し、弾道がより自然になる。 --Auto Aim:照準近くの敵に弾道が補正される現象。ガトリングレーザーなど連射系の武器でよく分かる。 --弾丸が上へ上昇:スナイパーライフル等で超長距離狙撃をすると、距離が空くほど着弾点が上にずれる現象。 -FPSゲームに慣れている方には必須 **[[Aim Toggle>NexusFallout3:9743]] [#n5137977] -照準/防御キーを押すたびに照準や防御のオン・オフが切り替わるようになります。 -FOSEが必要です。 -照準キーを押しっぱなしで敵を狙うのが疲れる人に。 **[[ProperSniping - Steady Aim>NexusFallout3:10960]] [#k3b4e4fc] -CoDシリーズのスナイパーライフルのように、スコープを覗いている間にQキーを押すと、最大6秒間息を止め、手ぶれを抑えることができるようになります。男女別の呼吸音付き。 -FOSEが必要です。 -防具欄のコンフィグアイテムから、息止めを有効にするスコープ付きの武器を登録します。登録解除もできます。 -登録した武器は息止めをしない間、手ぶれと拡散度が大きくなります。 -ホットキーの変更もできるようですが、筆者の環境ではうまく機能しませんでした。変更してもキーに反応しなくなるので、MODの入れ直しが必要になります。&br();また、Qキーは元からオートランに割り当てられているので、オートランのキー設定を変更しておくことを推奨します。 **[[Zooming Scoped Weapons>NexusFallout3:5351]] [#a1bd587c] スコープのズームをマウスホイールで出来るようになるMODです。 7段階の調節が可能になります。 ※このMODを使うには[[FOSE>MOD/拡張#n0c2ae2f]]が必要です。 **[[RH_IronSights - FOSE>NexusFallout3:6938]] [#nf833663] 右クリックでアイアンサイトを使用するようになります。 MODで追加された武器には個別に設定が必要になります。 また、そのまま導入すると3人称視点での右クリック+発砲にバグがあるので、射撃ポーズ変更MODを入れる必要がアリ アイアンサイトの状態で発砲し続けると銃のモデルがずれてまともに狙えなくなるバグがありますが、fpsを抑制するソフトなどで最大フレームレートを55程度に抑えると発生を防げます。 ※テクスチャが化けたりエラーが出る場合は、FALLOUT.INI内のbInvalidateOlderFilesの数値を1にすると直ることがある。 **[[Crosshair Toggle>NexusFallout3:9037]] [#idc1477d] 右クリック時のみクロスヘアを表示するようになります。 最初の設定でクロスヘア完全に消去や アクティベート出来るオブジェクトに合わせた場合の表示の有無等も設定可能。 バージョンアップによりDarNified UI F3などにも対応しました。 **[[Can Has Recoil>NexusFallout3:20918]] [#jac228a9] 銃撃の反動で照準が上にブレるようになります。戦闘がちょっぴりリアルに。 **[[Smaller Mesmetron and Microwave Emitter for visibility>NexusFallout3:7621]] [#f11af115] 大き過ぎて1人称視点時に視界の邪魔になるメスメトロン、マイクロ波エミッターを小さくします。 **[[Gun Follows Crosshairs>NexusFallout3:20732]] [#lf206f83] vanillaだと結構ずれている照準カーソルと銃口の先の食い違いを修正します。 **[[【リンク切れ】Sniper Overhaul>NexusFallout3:2379]] [#d10a9eba] -(製作者により当面の間、公開停止) -スナイピングの機能を強化するMODがついに登場だ! 3~9倍のズーム調節、弾種選択、暗視装置、クロスヘアの変更、新Perkの追加など、 スナイパーには必須の機能が盛りだくさん!これで君も一流のスナイパーだ!Valhalla Rifleにも対応。要FOSEだ! -Modの効果として、「走る」「ジャンプ」をすると呼吸が乱れ、手ブレが大きくなり、命中率が低下します。 停止してしばらくすれば回復します。しゃがめば回復速度は速くなります。 -"The Zone"Perkは追加された手ブレに対して機能します。"C"を押している間は呼吸が抑えられ、手ブレが小さくなります。 3段階強化。 -レンズが汚れるようになります。使い捨てクリーニング用アイテムが追加されます。(WG 0.1) -このModで追加されるPerkを取得すると、Sniper Overhaulが対応していないライフルも影響を受けるようになります。 取得しなければ影響を受けません。 -ただし、取得後もスコープ関連の追加機能は有効になりません。レンズも汚れません。 -手ぶれのみ有効になります。ただし"C"キーは有効になりません。 -Perkを取得後にこのModを外すとロードで落ちるようになりますのでご注意を。 (removeperakで外せると思いますが、ID不明) 類似MOD:[[Full Sniper Overhaul>NexusFallout3:13614]] *AI改善 [#o3fa3f06] **[[Combat Enhanced-Tactics>NexusFallout3:6492]] [#e8ed1573] 敵・味方・コンパニオンを含むNPC全般の戦闘AIを改善します。 このMODを使用することで、NPCはただ撃ちまくったりひたすら殴かかったりするだけではなくなり、 武器を使い分け、しつこく周囲を警戒したり、物陰に隠れながら撃ったり、死体を漁って武器を持ち替えたりするようになります。 -BSのクエストが進まなくなるバグあり。一旦外せば問題ない。 **[[Responsive Kill Reactions>NexusFallout3:11750]] [#q0ffe531] NPCが仲間の死に反応して、集まったり警戒したりするようになります。 このMODを使用することで、隠密攻撃で味方が倒されても棒立ちしているようなNPCはいなくなります。 ただし視界の範囲外や死角で孤立した敵を殺しても警戒状態になってしまうので注意。 特に屋内では不自然な挙動が目立ちます。 **[[Realistic Stealth and Detection>NexusFallout3:10843]] [#kd31b0b3] 敵からの発見率、スニーキングの成功率がより現実的になります。 距離、音、視覚の要素がよりシビアに判定されます。 -地面に落ちている缶や瓶のガラクタを蹴飛ばす音も影響するようになります。&br();(一番目立ちそうなショッピングカートには、スクリプトを適用できなかったとのこと) --スニーキングに影響するように設定されたガラクタは、物に当たるとノイズのような音が出るようになります。&br();どうしても音が気になる、耳障りだという場合、GECKでScriptの項目の「MoneyCan」を開き、「PlaySound PHYSkinSmallL」の行を全て消しましょう。 -ガチャガチャうるさいパワーアーマー着てスニーキングなんて、戦場なめてんの?といった感じの、パワーアーマーでのスニーキングが難しくなるオプションがあります。&br();また、DRと重量が上がり、RAD抵抗と水中呼吸が追加されます。(アーマーの気密性が高く、空気供給がある設定だそうです) パワーアーマーの足音を重量感のあるものに変更する[[Power Armor Footstep SFX >NexusFallout3:1287]]を導入すれば、雰囲気が増すかもしれません。 *クリーチャー追加 [#te2cbb94] **[[More Super Mutant Behemoths>NexusFallout3:13505]] [#hf071d4d] ウェイストランド各地にスーパーミュータント・ベヒモスを10体ほど追加します。 リスポーンするバージョンと、リスポーンしないバージョンがあります。 MMMと共存可能。 -追加されたベヒモスの居る場所の周辺(特にアレフやビッグタウン等のポトマック川の南北)ではセーブデータが破損するらしく、セーブ(待機セーブも含む)すると高確率でCTD&データ破損が起きます。 **[[DLC Creature Freedom>NexusFallout3:18691]] [#w0d60c1f] -ウェイストランドのランダムスポーンポイントを改変し、DLCに登場する敵達がウェイストランドにも出現するようになるMODです。 -MMMと共存可能。一緒に使うと各地で戦闘がみられて楽しくなります。 -ただし、一度出現するとespを無効にしても湧き続ける不具合がある模様。 -また、DLC5の射撃訓練場も置き換わり、様々な敵が出てくる。中にはエイリアンが出現することも… **[[BLAME Exterminator>NexusFallout3:12401]] [#f613b861] -RobCo Facilityに、漫画『BLAME!』に登場するクリーチャー『駆除系』を出現させます。 [[BLAME GBE>NexusFallout3:11877]]と併せれば、気分はさながらネット端末遺伝子を探索する旅に。 -数、攻撃力、外見ともに相当の難度を誇ります。十分な準備を怠らずに。 **[[TERMINATOR Cybernetic Dawn>NexusFallout3:5365]] [#dd54d233] -映画「ターミネーター」に登場する殺戮アンドロイドを、敵および新種族として追加します。 -また、アンドロイドに対抗する人間のレジスタンスも追加されますが、レイダー同様の敵対勢力です。 -RobCo FacilityとSpringvaleにコンパニオンが追加されます。 --後者はスプリングベールに追加される下水ダンジョンの奥にいるので、話しかけたら一番上の選択肢で仲間になります。 仲間にした後の会話メニューで上から3番目を選ぶと召喚アイテムをくれます。ロブコにいる方は上から2番目がそうです。 -その他にはFairfax RuinsやRivetCity前にレジスタンスとアンドロイド軍の交戦区域、Wasteland西側にアンドロイドの前線基地が出現。両者ともにFT可能です。RivetCity前はキャラバンが戦闘に巻き込まれるので、不死化などの対抗措置をしておいた方がいいでしょう。 -Wasteland各地に出没するアンドロイドは武装・耐久力ともにかなり強力なので、正面きっての戦闘は危険です。 ある程度のレベルに達していなければ、遭遇した場合は即刻逃げるのが得策でしょう。 -ドアから外に出た時に、周りの建物のメッシュ欠けが起こることがありますが(特にTenpenny Towerを自宅にしている場合)、 その場でセーブした後にゲームを再起動すれば元に戻ります。 -※1.4以降では[[Hair Pack>NexusFallout3:1146]]および[[Saram Hair>NexusFallout3:5462]]は不要です。 **[[Beasty Ant Spiders>NexusFallout3:15603]] [#b059a39a] -ジャイアントアントのleveled listに蜘蛛のようなスパイダーアントを追加します。LV11以上から上位種として出現との事。 中でも色の白いタイプは蜘蛛のように糸吹き攻撃をしてきます。MMMと共存可。 **[[NukaLurks Spawn with Mirelurks>NexusFallout3:14699]] [#ac4aaa1b] -ヌカ・コーラプラント限定のヌカラークが、フィールドでもスポーンするようなるModのようです。 **[[New Mirelurk Kings>NexusFallout3:14573]] [#zecbfb78] -MAP北西、MPDL05発電所崖下付近の蟹の群生地に、ミレルークキングの大型亜種を複数追加します。 (モデルはCreature Resources and Modsより) MMMと共存可。 -中でも1匹だけいる巨大なボス格のミレルーク・アニヒレイターは圧巻です。 **[[FEV Subjects(Creature Resources and Mods)>NexusFallout3:13690]] [#ae4533ce] -Vault87の固有オブジェクト『Failed FEV Subject(邦訳:失敗したFEV)』を敵クリーチャーとして出現させます。 Vault87地上入口近辺の汚染されたエリア内、またはLV16以上の場合はスーパーミュータントと共に出現することがあります。 -Optional filesはリスポンの頻度や強さを変更する為の.espファイルです。 -[[MMM>NexusFallout3:3211]]対応可。また MMM RC6.0beta 以降には統合済みです。 -グロ注意。Image一覧で耐えられなくなった場合は導入を断念するのが賢明かも知れません。 -尚、imageのほとんどを占める大量のクリーチャー画像は、Miscellaneous欄でmod用のリソースとして 提供されているものらしく、ここでは追加出来ません。(失敗したFEV同様、ある程度はMMMにも登場します) **[[Marts Mutant Mod(MMM)>NexusFallout3:3211]] [#ofaf676e] -通称「MMM」。敵の種類や出現数などを大きく増加させる大型MOD。 新規クリチャーや既存敵の変異種が大量に追加され、大きさやStatus、textureも数パターンからランダムになり多様性が出ます。 (デフォルトは1〜3倍ですがゲーム中の設定でvanillaと同じ出現数にもできます) -ただ敵が大量に湧くのではなく、それらが独自に設定されたAIで個別に動くようになる為、設定次第でかなり重くなります。 死体に湧くハエ(発光体)や、MMM RC6.0正式版から統合された[[iguanas>NexusFallout3:13537]]を無効にするだけでも多少違ってくるようです。 -また、仕様で巨大サソリが中立化するようです。 -[[日本語化>http://www.4shared.com/archive/YHZHuGK7/UF3P_MMM.html]] -[[Marts Mutant Mod - IguanaFix>NexusFallout3:15630]] : イグアナ関連でのCTDを回避する有志パッチ。 ある程度落ちにくくなるようですが、拾ったイグアナを捨てると2匹に増えるバグがあるようです。 -[[Paradox Ignition presents The Mergers>NexusFallout3:16787]] : Mart's Mutant Mod.esmにメインのespをまとめたもの。 以下各プラグインの詳細: -Natural Selection:敵に対する攻撃・無視を決めるAIを変更します。常に主人公最優先とは限らなくなります。 -Tougher Traders:キャラバンが敵と互いに無視しあうようになります。他のトレーダー強化系MODを入れてないときに使用します。 -Zones Respawn:メインクエスト関連の場所やVaultを除いて、リスポーンしない設定の屋内等をリスポーンするように変更します。 -Master Menu Module:MMMの設定をゲーム内(防具欄のアイテム)で変更できるようにします。 このプラグインを使用しない・できない場合、MMM Alternative Configuration Modulesフォルダに含まれるespで個別に設定します。 --Dynamic Player Scaling:プレイヤーのレベルアップに合わせて各設定を底上げし、難易度を上昇させていきます。&br();(例:フェラルグールが起き上がる確率が高くなる、高レベル帯の敵が出やすくなる等) --Feral Ghoul Rampage:フェラルグールの出現数を5倍にします。Increased Spawnsと合わせるととんでもない数に。 --Hunting & Looting:NPCが死体から有用なアイテムを拾い上げて使用するようになります。&br();死体の数が増えると、NPCがアイテムを拾得するのに時間がかかって棒立ちになったり、スクリプト処理に負荷がかかってCTDしやすくなったりと弊害もあります。 --Increased Spawns:一度にスポーンする敵の数を1〜3倍に増やします。Increased Increased Spawnsはさらに大量の2〜5倍。 --No〜.esp:各要素を無効にします。 --No Ghoul Raise:部位欠損無しで倒したグールが再び起き上がることがあるのを無効化します。 --No Skeleton Decay:人間系の死体がリスポーン時に骸骨化するのを無効化します。 --Reduced Wasteland Spawns:フィールドの敵出現ポイントで、何も出現しない可能性を追加。(12%) --Soft Unleveler:今よりも高レベル帯の敵がスポーンする可能性を追加します。&br();Soft Unlevelerでは12%に、Soft Unleveler Hardcoreでは25%に設定されます。Increased Spawnsとの併用が必要です。 また、他の大型modも入れる時は互換パッチを使用します。FWEやEVEなら[[Blackened>NexusFallout3:18173]]、FOOK2なら[[FOIP>NexusFallout3:4968]]が用意されています。 「PC版Falloutブログ」さんで英語説明の和訳があるので参考にするといいでしょう。 目次のページ中程にある MMM - Marts Mutant Mod の一番上で、RC2からの基本的な概要が読めます。(最新はver1のRC6.2) ・概要&オプション説明:blog-entry-30.html ・新機能参考:RC2、RC5.0、RC6.0b2(blog-entry-141.html) ※6.0b2だけ目次にないので注意。 紛らわしいですが、目次のRC6.0(RC6 FINAL)はbeta2の次のバージョン(6.0正式版)の事です。 関連Mod -[[YoshikinaKota HairPack Fix for MMM>NexusFallout3:5657]] レイダーの髪型をHairPackからのランダムにしてくれるMod。 通常、HairPackだとオプションでレイダー含むNPCにランダムな髪型を適用できるのだが、 MMMを使用しているとMMM側がレイダーの髪を弄る関係で無効化されてしまう。 その点を修正してくれるパッチ。FOOKやFWEにも対応。 **[[MMM -Plus>NexusFallout3:22198]] [#x2a6e330] -このModは、MMMにモンスターの種類などを更に追加する大型MODです。 新規クリチャーや既存敵の変異種が大量に追加されます。 日本語化ファイルは、Miscellaneousにあります。 このMODは大型MODなのでFallout3 Mod Manager(FOMM)ではデータ量が多すぎてインストールに失敗します。 手動でインストールするか、Wrye Flash等をMODインストーラーとして使って下さい。 -必須Mod ALL DLC [[Marts Mutant Mod(MMM)>NexusFallout3:3211]] [[Paradox Ignition presents The Mergers>NexusFallout3:16787]] : Mart's Mutant Modのマージ版が必要 **[[MMMF3 - Increased Spawns>NexusFallout3:1415]] [#ye24bebA] MMMの機能のうち、敵を大量発生させるIncreased Spawns.、更に大量にするIncreased Increased Spawns、 非リスポンエリアをリスポンさせるZones Respawnの3つのespだけを抜き出した物。 戦闘<<移動時間で少々物足りなさを感じていた人にはお勧めだが、使用時のイメージの様にRaidersも大量発生するので、序盤に使うのは絶対にお勧めしない。 なお本編やBrokon Steelのリバティプライム行軍シーンに使うと高確率でCTDを起こすのでそのときは抜いておくことをお勧めする。 &netabare{同じ敵をコピーしているのか、同じ装備を持った敵がよく一緒に湧く気がします。}; &netabare{団子になって湧く事が多く、狭い通路などで遭遇した場合はグレネードを投げているだけで殲滅できる事も。}; **[[MMM- Monsters perks addon>NexusFallout3:5664]] [#xec6b777] MMMのモンスター達に以下のPerkがいくつか付加され、ゲームの難易度が上がります。 --More Crits:クリティカル率が上昇 --Paralyzing attack:この攻撃を受けると麻痺することがある --Regeneration:ゆっくりと体力が回復する --Toughness:ダメージを10%軽減 --Hit Harder:1ランクごとに5ポイントの追加ダメージ。全3ランク --Poison Immunity:毒状態にならない --Berserk:一定のダメージを受けると発動し、防御力が上がる --Fear aura:この攻撃を受けるとクリティカルが出せなくなる -MMM RC4.1までしか対応していません。 -FWEに再構築版が統合されているようです。 **【リンク切れ】Zombie Apocalypse[#w73910df] フィールド全体がゾンビの大量発生地帯になるMOD。屋内には出ません。 大集団で湧く割に(一箇所に集中し過ぎなければ)重くないのが特徴。 人間が襲われると身ぐるみ剥がされます。または死ぬと時々ゾンビに仲間入りします。 もはや世紀末を越えて破滅的な世界観に・・・。 フェラルとは別に新規に追加されますが、モーションはフェラル流用なので走って襲ってきます。 かなり狭い間隔でスポーンするのでFT可能な場所を探すのも大変、のんびりとした旅はできなくなりそうです。 また、導入時は建物内のセーブから開始した方が良いでしょう。 ちなみに、フィールドにあるビッグタウンなどは敷地内にゾンビが湧いて危険ですが割と勇戦したりします。 PL用のespもありますが、こちらはゾンビ汚染が進んでないらしくMapの端を探せばゼロではない程度にしか出現しません。 -削除済:[[ミラー>https://www.fileplanet.com/216909/download/Fallout-3---Zombie-Apocalypse-Mod]] **[[FAE- Fallout Armaggedon Edition>NexusFallout3:17670]] [#g7ac474d] Zombie Apocalypseのように大量のArmaggedon Soldier(単なる人間の武装勢力)を発生させるMOD。 Zombie Apocalypseと同時に使用することは出来ません。 兵士達はアサルトライフルとコンバットアーマーで武装しています。 指揮官クラスはパワーアーマーを着ていることもあります。 彼らは一律に5.56mm弾2500発と1000キャップを持っているので弾切れの心配はありません。好きなだけ撃ちましょう。 但し、ゾンビと違い大量の火線が一点に集中するので隠れてないとあっという間に死ねますし、瞬間的に重くなります。 -弾薬とキャップの所持量を控えめにしたバージョンが追加されました。 **[[IMPERFECTION - The Definitive Creature Mod>NexusFallout3:18434]] [#w0142c91] -クリーチャーの追加mod。MMMでは出てこない敵が大幅に(約70種)追加されるそうです。 -MMMのように複雑なことはしていないらしく、特に設定項目などもありません。 双頭のヤオ・グアイやアーマーを来たベヒモスなどの迫力のあるクリーチャーを手軽に楽しめます。 -フォークスにArmorを着せるオプションもありますが、顔が著しく不細工になるようです。 -スクショにスーツを来たSMが写っていますが、彼は敵ではなく一種のマスコット係のようです。 -[[敵名の日本語化&MMM、MMM+FWEの互換パッチ>http://u1.getuploader.com/fallout3/download/503/Imperfection%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96FOJP%E7%94%A8%2B%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%28150203%29.7z]] *その他 [#n65d3b39] **[[Operation Anchorage Rebalanced>NexusFallout3:17196]] [#t3a61386] OAのシミュレーションを部分的に調整するMOD。拍子抜けしがちなキメラタンクの装甲を心持ち堅く、 体力お化けなジンウェイ将軍はそれなりに柔らかく変更されます。vanillaよりも微妙にそれらしさが増すのではないでしょうか。
テキスト整形のルールを表示する
▲
■
▼